商品開発 (2008)
岩手・春の隣
「いわて雫石わさび」

わさびは飛鳥時代から食されていたという日本原産の植物であり、主に薬草として栽培されてきたと言われています。
岩手県雫石町でわさび栽培を行っている昭栄建設からわさびを使った加工品を作りたいとの相談を受け、わさび田に通ううちに、自然豊かな国土、そして恵まれた水の大事さにあらためて深い感謝の気持ちを覚えました。
そして、清らかな水で育まれるわさびの無垢な味をそのままにお届けすることをコンセプトに、澄み切った「日本の味」のシンボルとして次代につなげていける商品を作りたいと思うようになりました。
陸前高田市の八木澤商店をパートナーにわさび茎醤油漬・味噌漬を開発。
わさびを使ったデザート商品の開発にも挑戦し、わさびアイスクリームも製品化しました。